top of page

​保護者との連絡機能

欠席連絡の受付や緊急時の連絡をスムーズに

AINOMIYAの保護者アプリを活用すると、緊急連絡やお便り配信、連絡帳のやり取りなど、職員の手間を最小限に各種連絡を配信することが可能です。また、登降園・入退室管理機能と連動して、欠席や延長申請を受け付ける事も可能なため、保護者との電話での煩雑なやり取りによるミスを減らすことができます。保護者との日々の連絡にかかる手間や負担が減り、ご家庭との連携も高まります。

補助金を活用した導入についてのご相談も、
お気軽にお問い合わせください。

保護者との連絡で​
こんな
お悩みありませんか?

保護者アプリの活用によって

保護者連絡にかかる業務負担が大幅に削減されます

※AINOMIYAベーシック(基本利用料)またはパックプランのお申し込みが必要です。

※「登降園 / 入退室管理の確認」「請求情報配信」「献立表配信」「延長連絡」は、別途必要なオプション機能の利用料ががかかります。詳しくはお問い合わせください。

4つの機能との連携でより便利に!

登降園管理

登園予定データ・欠席連絡データと
連携して必要配置数を算出。

​請求管理

毎月の保護者への請求内容を
アプリ上で共有することができます。

​献立管理

効果的に献立作成や栄養管理ができ、作成した献立表はアプリで保護者に配信できます。

​写真共有/販売

施設内で撮影した写真やイベントの写真を
保護者に共有 / 販売できます。

​保護者アプリの活用に関してよくいただくご質問

​Q.  手書きの連絡帳のほうが、保護者に思いが伝わりやすいのでは?

A.  文字だけでなく写真・動画で子どもの様子をよりリアルに共有でき、喜ばれています。

手書きの文字の温かみはデジタルでは再現しきれないところはありますが、
先生の業務負担を軽減できる上に、子どものエピソードをより多く保護者に伝えたり、
コミュニケーションを深めることにも活用いただいています。

​ご利用施設の実際の声

導入効果12.png

連絡帳は手書きのときより圧倒的に文字量が増えましたし、
流れ作業のように同じようなことを書いていたものがなくなって、
個々の園児に合わせたコメントを書ける余力もでてきました。

​Q.  保護者がアプリを使いこなせるか心配です。

A.  AINOMIYAのアプリは視覚的に操作できどなたでも使っていただけるよう設計しています。

現在多くの保護者がAINOMIYAのアプリを活用しています。
ダウンロードや設定方法など、保護者に配布できるマニュアルを豊富にご用意しており、保護者からの問い合わせもサポート窓口で受け付けています。

​ご利用施設の実際の声

導入効果21.png

遠方のおじいちゃん、おばあちゃんともアプリで情報を共有しています。
保護者からは、「家族で情報共有できるのがいい」と聞いています。
1,300人の児童がいて、導入に対する保護者の反対や不安の声はゼロでした。

​Q.  電話や手紙の手渡しなど直接連絡をしたほうが確実に情報伝達できるのでは?

A.  渡し漏れや紛失のリスクもなく、保護者が確認したかどうか一目でわかり安心です。

全員に同じ情報を同時に配信でき、保護者がきちんと確認したかどうかが一目でわかります。
また、職員も保護者も電話をかける・受ける負担がなく、アプリで受けた連絡はそのまま
施設内でスムーズに共有できます。

園児 / 児童募集にも効果的

​保護者の施設選びのポイントになり利便性向上にも

施設の利用が決まったら保護者アプリで利用前のご家庭との連絡にも活用していただけます。
保護者の施設選びの際にアピールでき、保護者の利便性向上にもつながります。

保育園からの連絡もアプリですぐに確認できるので
見やすく、便利です。先生たちとの会話のきっかけも
増え、コミュニケーションは以前より増えました。

アプリを使って園とやりとりができるようになり、
時間と場所を気にせず入力ができます。通知が
くると夫と「AINOMIYA見た?」と連絡し合い、
毎日の楽しみになっています。

24218848_m.jpg

​お気軽にご相談・お問い合わせください

0538-31-3166​

(受付 9:00〜17:00/定休日 土日祝)

bottom of page